便数が豊富な大阪-高松間の高速バス
都市部と地方都市を結ぶ高速バスは、運行本数が少なく自分の時間に合ったダイヤがない印象がありますが、大阪-高松間を結ぶ高速バスは、計48往復便を2系統のバス会社が運行しており、ビジネスや買い物などの足として欠かせない存在となっています。
朝や夕方にかけては20-30分刻みと細かなダイヤで運行され、直通で目的地に着くので乗り換えが必要なく、落ち着いて移動することができます。
電車の場合、ターミナル駅から目的地まで電車を乗り継いだり、タクシーを利用したりと、現地で更に移動する必要がありますが、高速バスでは細かく停留所が設定されているので、目的地でバスを降りられます。
例えば高松の場合は、県庁から出発・到着できる「県庁通り」停留所、高速バス利用サービス付の大型駐車場がある「ゆめタウン高松」停留所など、自分の出発地に応じた移動手段として利用可能です。
また、高速道路で乗降する停留所もあり、バスターミナルに移動しなくても自分の最寄りの高速バス停留所から乗降することができ、高松以外にお住まいの方にも便利になっています。
大阪の場合は二次交通が便利な大阪駅前・なんば駅前への到着や、早朝便と夕方便の数本がユニバーサル・スタジオ・ジャパンに発着するなどこちらも非常に便利です。
料金は、高松-大阪間で片道3,800~3,900円ですが、往復切符、回数券、早特21・早売、ネット割引など、多数の割引サービスがされており、便利な移動手段として利用できます。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 高松発着の高速バス路線
- 長野から大阪など関西地方へは高速バスでスムーズに移動
- 新潟から関西はもちろん、西日本各地への移動に便利な大阪行きの夜行高速バス
- 大阪から大分の区間の高速バスの利用
- 大阪と高知を昼も夜も結ぶ高速バス
- 福山から大阪へ、安くて速い高速バスがお勧め
- 大阪と徳島間を行き来するなら高速バスの利用が便利
カテゴリー:高速バスを知りたい