グアム旅行にお勧めの時期について
今や多くの人が様々な国に海外旅行へ出かける時代です。
常夏の島と呼ばれるグアムも日本人には人気の地で、美しい海は年間を通じて泳げますし、免税店でのショッピングを楽しんだり、ホテルでのステイを満喫したりと、快適な気候の中で日常を忘れて贅沢な気分を味わいたい人には最適な国でしょう。
日本語が通じるところも多いので会話にはそれほど困りませんし、フライト時間が3時間半程度と手軽に行けますので、ハネムーンや家族旅行などで多くの人が訪れています。
このように日本人には大変お馴染みのグアムですが、この国は一年中が夏で、年間の気温差も殆どないので、いつ行ってもよいように思いがちですが、11月から6月中旬は乾季になっていて、この期間は雨が少なく比較的湿度が低いので快適に過ごせます。
反対に、6月中旬から11月にかけては雨季となり、激しいスコールにも遭いやすいので避けるほうが賢明です。
国のイベントとしては、毎年3月の第一月曜日に島が発見された記念日としてディスカバリーデーという祝日があり、3月上旬から中旬にかけて色々な催しが開かれます。
また、10月中旬にはミクロネシア諸島の文化や食事を紹介するイベントが開かれ、民族舞踊や民俗音楽の披露、地元料理の提供に加え民芸品の展示販売などが行われます。
せっかくグアムに行くのなら、このようなイベントのタイミングを狙って訪れるのもお勧めです。
最後に注意点ですが、この国は日差しが強いので日焼け対策は万全にし、電圧が日本と違うので変圧器を忘れないようにしましょう。
過ごしやすい時期やイベントに合わせて旅行を計画してください。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- グアムは、日本からは約3時間ほどで行くことができ、ゴールデンウィークにはマリンスポーツを楽しめます。
- グアムへ家族旅行する際は、お子様には短い睡眠で調整できるように昼寝を取り入れたり時差ぼけへの下準備が必要です。
- グアムは飛行機で3時間程度で到着し、時差もほぼ無く日本語が通じ、物価も安いという特徴があります。
- グアムへ航空券を使って格安で旅行してみませんか
- 初心者でも安心グアムのダイビング
- サイパンへの航空券手配の方法
- 全国夏祭りの検索方法について
カテゴリー:海外旅行を楽しもう