意外と知られていないアジア周遊航空券
アジア地域を周遊したい人にはどんな航空券が利便性が高いか。
一回の旅行でアジア地域を周遊したいという人にお勧めの航空券を紹介します。
日本で発券できて予約なども全て完了できる航空券が、スターアライアンスという航空連合が販売しているアジア周遊航空券「スターアライアンスサークルアジア」です。
スターアライアンスは日本の全日空が所属している航空連合で、アジア地域ではシンガポール航空、タイ航空、アシアナ航空などが所属しています。
この航空券はアジア地域全てとオセアニアが周遊圏内に入っていて、飛行するマイル数によって航空券の価格が変わります。
現在15000マイル以内のエコノミークラスで27万円台(燃油サーチャージや航空利用税は除く)で販売されています。
利用するときの注意点として最低旅行日数と最低降機回数が設定されています。
旅行日数は3日以上6ヶ月以内、最低降機回数は2回です。
また同じ都市に戻ってくることのできる回数にも制限があります。
これ以外の方法は格安航空会社を利用して自分で予約する方法で、アジア周遊に最も使いやすいのがマレーシア、バンコク、インドネシアを拠点とするエアアジアグループを乗り継ぐ方法です。
エアアジアは路線網が広く、これ以外の格安航空会社も多数あるためにこれらをうまく使いこなすことができれば、無限に周遊ルートを造り出すことができるでしょう。
何都市も回るのが大変という人は、1つ拠点の街を設定してそこをハブに周遊する方法もあります。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 周遊型航空券を利用するオーストラリア旅行
- スイス行きの航空券には、成田空港からの直行便などがあります
- フィンランド航空では、他のヨーロッパ系航空会社よりも安く設定した格安航空券を販売しています
- ラオス入国のためのルートと航空券の入手法
- 近くて楽しいアジア旅行はいかがでしょうか
- 人気のセブ島航空券
- 格安航空券で行く鹿児島
カテゴリー:航空券について